イベントを読み込み中

« イベント一覧

【成田崇矢先生】高齢者に多い腰痛と痺れに対する私の考え 〜動作・姿勢から考える腰痛と痺れの原因と改善方法〜(リピート配信)

8月 22日 @ 09:00 8月 28日 @ 23:59

※ログインが必要です

概要

なぜ高齢者の腰痛・しびれは“治りにくい”のか?
加齢による構造的変化だけが原因ではありません。
実は「体幹機能の低下」や「姿勢・動作パターンの乱れ」が、症状を長引かせていることをご存じでしょうか。

腰痛・しびれに“決着”をつける!

画像で異常があっても改善しない
湿布や安静で一時的に良くなってもすぐ戻る
治療しても「なんとなく良くない」が続く…

こうした“高齢者の腰痛・しびれ”に、
根拠と確信を持ってアプローチできていますか?

✅「画像と症状が一致しない」理由
✅「動作のクセ」がつくる慢性症状
✅ 「痛みが戻る」本当のメカニズム

高齢者に多い腰痛と痺れに対する私の考え 〜動作・姿勢から考える腰痛と痺れの原因と改善方法〜

高齢者に多い腰痛と痺れに対する私が考えるコンセプトを解説させて頂きます。                                                  ①痺れのメカニズムの解説(特に脊柱管狭窄症)→②評価の実際→③アプローチの実際を解説します。 

宜しくお願い致します

セミナー名【成田崇矢先生】高齢者に多い腰痛と痺れに対する私の考え 〜動作・姿勢から考える腰痛と痺れの原因と改善方法〜(リピート配信)
日時・配信期間2025年8月22日(金)9:00 – 8月28日(木)23:59
講演時間1時間26分
開催形式リピート配信(過去のLIVEセミナーを配信)
配信内容2025年4月27日開催LIVEセミナー
会場オンライン(Vimeo配信)
定員定員なし
料金一般:4,000円
ブロンズ会員:2,000円
申し込み〆切2025月8月27日(水)
※配信終了日前日
キャンセル〆切2025年8月20日(水)
※キャンセル〆切後は受講費の返金はできません
配布資料閲覧のみ(ダウンロード不可)
ゴールド&シルバー会員※7月1日のサービス変更に伴い、ゴールド会員・シルバー会員の方もお申込みが必要です。申込開始日は7月1日です。今しばらくお待ちください。

講師

成田崇矢 先生

桐蔭横浜大学大学院 スポーツ科学研究科 教授/理学療法士

【学歴】
平成9年3月 群馬大学 医療技術短期学部 理学療法学科 卒業
平成14年3月 群馬大学 医学部 保健学科 理学療法専攻 卒業
平成22年3月 筑波大学 人間総合科学研究科 博士前期課程 修了
平成25年3月 早稲田大学 スポーツ科学研究科 博士後期課程 修了

【職歴】
H9~H12  高徳会 上牧温泉病院
H12~H20  龍邦会 東前橋整形外科
H20.4~H21.3 つくば国際大学医療保健学部理学療法学科 助手
H21.4~H23.3 健康科学大学健康科学部理学療法学科 助教
H23.4~H25.3 健康科学大学健康科学部理学療法学科 講師
H25.4~H27.3 健康科学大学健康科学部理学療法学科 准教授
H27.4~H31.3 健康科学大学健康科学部理学療法学科 教授
H31.4~     桐蔭横浜大学スポーツ健康政策学部
       スポーツテクノロジー学科スポーツ科学研究科 教授
R6.12~     桐蔭横浜大学大学院スポーツ科学研究科 教授

【書籍】
成田崇矢の臨床  腰痛(運動と医学の出版社2023)

チケット購入

■アカウントをすでにお持ちの方

アカウントをすでにお持ちの方UGOITA PLUS会員の方はお申し込みの前にログインしてください


■アカウントをまだお持ちでない方

アカウントをまだお持ちでない方は下のボタンからお申し込みください。

PLUS会員の決済に失敗している場合は会員価格が適用されません。支払い方法はよくある質問をご参照ください。
ゴールド&シルバー会員は申込不要です。視聴ページはこちら

当日のご案内・諸注意

  • 視聴方法、資料閲覧方法は、前日までに「申し込み済みの方はこちらから参加できます」に掲載します。
  • 資料はパスワード付きPDFです。
  • セミナー開催期間内であれば、自由に視聴できます。
  • ビデオ・写真の撮影や音声の録音はご遠慮ください。
  • 参加者の通信環境や機器等による原因で視聴できなかった場合につきましては責任を負いかねます。
  • 視聴できない場合は、ブラウザーのキャッシュをクリアしてください。また、他のブラウザー、端末でもお試しください。
  • 動画配信手段としてVimeo(外部サービス)を利用しております。
    動画視聴に必要な環境はこちら(Vimeoサイトに移動します)